「ドッカンバトルのランク上げ終盤の効率がいいステージ」に関する記事になります。
ドッカンバトルでは、
ランクが上がれば上がるほど
ACTの上限やコスト上限も
アップしていきます。
強いパーティーを組むには
コスト上限の引き上げは必須。
なので、今回はドッカンバトルの
ランク上げ終盤で効率がいいステージ
について紹介しいていきますね。
▼ランク上げ終盤の効率がいいステージは?
ドッカンバトルのランク上げは
どこのステージで行うのが
一番効率が良いかですが、
序盤、中盤、終盤で
それぞれのおすすめのステージは
変わっていきます。
序盤と終盤の効率がいいステージは
こちらで紹介しているので
一緒に確認しておいてください。
◆ランク上げ終盤の効率がいいステージ
第3章−16:それぞれの再会「クリリンとの再会」Z-HARD
第3章−21:激闘の予兆「謎のサイヤ人」SUPER
上記2つのステージはどちらとも
ランク上げでかなり効率のいい
おすすめのステージになります。
◇「クリリンとの再会」Z-HARDの基本情報
消費ACT:18
初回クリアボーナス:龍石×1個
獲得ゼニー:29522
・登場ボス:クリリン
属性:超体
HP:約34万
通常:12000
必殺技:25000
経験値:11565
◇「謎のサイヤ人」SUPERの基本情報
消費ACT:23
初回クリアボーナス:龍石×1個
獲得ゼニー:72000
・登場ボス:変身前ブロリー
属性:極体
HP:約80万
経験値:18020
個人的におすすめのステージは
「謎のサイヤ人」SUPERになります。
ボス戦は変身前のブロリーだけで、
ブロリーまでわずか15マスしなありません。
なので、ブロリーにそのまま一直線で
挑戦できるので時間効率的にもいい。
ブロリーのHPが約80万と
かなり高めなんですが、
力属性特化のパーティーで組めば
力属性は火力が高いキャラが多いし
ブロリー相手でも比較的
バトルを有利に進めることができると思います。
「謎のサイヤ人」SUPERの前の
「目覚めた先に」SUPERを
攻略できるようであれば、
この変身前ブロリーを
倒すことはできると思うので
周回に挑戦してみてください。
消費ACTはかなり多いですが
それだけ獲得経験値量も18020と
かなり多いです。
さらに、道中のマスで
ピラフやランチと戦うことができると
秘宝もたくさん貯めることができ、
ランク上げと秘宝集めが
同時にできるので
総合的におすすめのステージになります。
▼ランク上げ終盤の効率がいいステージまとめ
今回はランク上げ終盤の効率がいいステージについて紹介していきました。
クリリンとの再会も謎のサイヤ人も
ランク上げの効率は
かなりいいステージで
特に経験値倍増のタイミングがあれば
そのタイミングで周回するのがおすすめ。
獲得経験値が3万を超えるので
テンションがかなり上がります^^
ドッカンバトルでは
序盤、中盤、終盤と
ランク上げに効率のいいステージが
それぞれ変わってきますが、
まずは、自分のパーティーで
攻略できるステージを
見極めるようにしましょう。
ハードルが高いステージに
チャレンジしても
時間効率的に無駄だったり、
ランク上げの効率が
悪かったりします。
どのステージで周回していけば
いいのか迷う方は
今まで紹介してきたステージを
周回していって
一番ランク上げに効率的だなと
思うステージを周回していくといいですよ。
ただ、強力なキャラを入手するにしても
レア度が上がれば上がるほど
入手確率は低くなるし、
かなりの数のガチャを回さないと
当たりのSSRキャラは
ゲットできないですよね(´Д` )
強力な当たりSSRをゲットして
修行や覚醒で強化し、
強力なパーティーを作って
高難易度の超激戦も
クリアできるようになりたい!
そんなあなたには、こちらの方法がおすすめですよ^^
ただ、好評のようでこの方法は終了する可能性があります。
試すなら今ですよ!
<DBZドッカンバトルおすすめ攻略情報>
⇒ ドッカンバトル攻略!リセマラの当たりキャラランキングはこれ!